土地評価のブログ

不動産鑑定士の日々

2021年9月のブログ記事

  • 長考

    長野市山間部から。  ABEMA将棋を見ていたら藤井聡太氏が1手に1時間ぐらい考えているので、ふと学生時代を思い出しました。  私は学生時代、将棋部に在籍していましたが、OB会の際、大学将棋部の師範であった二上達也(ふたかみたつや)先生(永世七冠羽生善治氏の師匠)にお伺いしたことがあります。 私「... 続きをみる

  • ソーラーパネルぶき

    長野市鬼無里の展望台より 5,6年前、建物の構造が下記記載の登記を見かけました。 当時、屋根の種類がソーラーパネルなので変わっていると思いました。 木造ソーラーパネルぶき2階建 専門書(新版Q&A表示に関する登記の実務)では次のとおりに説明しています。 【問】最近,建物の屋根に太陽光発電装置(ソー... 続きをみる

  • 勤務鑑定士

    長和町より  2か月ほど前、東京新宿の事務所勤務時代に同僚だったO氏が、自費出版した本を送ってくださりました。読んでいるうちに、勤務鑑定士であった時代(35年前頃)がまざまざとよみがえりました。  不動産鑑定士になる前は、大企業の機械設計者であったO氏は、シンガポールへ社員旅行で訪れた際、立ち寄っ... 続きをみる

  • タブロー(Tableau)

    飯山市から 協会のe研修を受けていたらタブローという無料ソフトの存在があることを知りました。 これはデータの分析・ビジュアル化作業が簡単・スピーディーに行えるソフトのことです。研修テキストを使ってみた感想ですが、地図と連動してデータを詳細に分析していることに感動しました。 サイトによるとタブロー(... 続きをみる

  • 再開

    長野市戸隠地区のそば畑(2021.8.27) 1年2か月ぶりにブログを更新しました。間が空きすぎたので更新の仕方を忘れてしまいました。 休みの間、固定資産評価に関する専門書の原稿を執筆してました。原稿が完成して文字数を数えたら145,000弱でした。前回の「Q&A農地の評価」が70,000字強でし... 続きをみる