土地評価のブログ

不動産鑑定士の日々

2024年10月のブログ記事

  • 「地番」と「番地」の違い

    小川村(2012.11.16)から 先日、不動産の「番地」の記載について同業者から質問を受けました。 登記事項証明書の土地の所在には「地番」、建物の所在には「番地」が使われています。 土地には「地番」を使いますが、「番地」の表現は使いません。 たとえば下例の建物所在は「〇〇〇1番地2」であって「〇... 続きをみる

  • 静映

    飯山市(2006.8.28)希望湖から。 久しぶりにブログを書く気になりました。 飯山市の斑尾高原(まだらおこうげん)から下った所に「希望湖(のぞみこ)」と呼ばれる農業用ため池「沼の池」があります。ブナやシラカバなどの深い森に囲まれた神秘的な池が特徴です。日本画家の大家である東山魁夷が作品のモデル... 続きをみる